2016年 01月 27日
Flowers & Picture books |
シェルティ美人姉妹・アリエル&アンちゃんママが
Abbyのためにプリザーブドフラワーのかわいいフレームを作ってくれました。
ワンコと猫と小鳥がいるお花畑。
私の好きな黄色の花で作ってくれたのだ。

う〜〜む、フレームはかわいいし、本当はAbbyの顔もカワイイのだが・・・・
真っ黒にしか見えないな。
黒い犬は写真になるとちょっと悲しい。
でも黒は色の中で最も似合う色が多いのだよ。
だから、Abby花はピンクも出現率高し。
普通よりちょっとキレイなガーベラ。

普通よりかなりゴージャスなガーベラ。

これはきれいなうえに長持ちだったわ。
さて、先週私は(たいしてうれしくもありませんが)誕生日でした。
その日、アルフィーママがブーケをプレゼントしてくれました。
久々にゴージャスブーケだわ。

たいしてうれしくはない誕生日ではありますが、
なんとなく気分は盛り上がっていたので、
自分で(トホホ)ケーキを買いましたよ。
大好きだったトップスのチョコレートケーキ!
食べるの何年ぶりだろう・・・・・
いや、何年どころか十年以上食べてないかも〜〜〜〜〜。
あんなに好きだったのに(ちなみにトップスはカレーも大好きでした)。
かなりうれしくて、この大きさをイッキ食いしたら、
胃がもたれた。
誕生日に自分の胃の衰えを思い知らされたダヤヤンです。
昔はトップスのカレーのご飯のおかわりも平気でしてたのにね〜〜〜。
ところで、まだトップスはカレーのご飯をタダでおかわりできるんですか??
さて、ゴージャスブーケにはさっそく猫様たちのチェックが入りました。

それにしてもお花チェックも2匹一緒ですか。
こちらは孤独な姉さん

「先を越されてしまった・・・・」
まだダヤヤンのパイブームは続いてます。
これはハムと卵の食事パイ。

何回もパイを載せてるが、考えてみると
中身が何でも写真は一緒だわね。
しかも焼け方にムラがあることも一緒・・・。
釜飯ランチがあまりにも毎回一緒になってしまうので
目先を変え(るつもり)でパイを載せてみたが、
どっちもどっちだ、ということが判明。
スイートポテトも作ってみた。

こちらも焼け方にムラが・・・
っていうか形も色つやも悪し!
まあ、味には関係ないからな
(っていう考え方が、料理上手および料理好きになれない理由だと思う)。
絵本ディスプレイを替えた。

妹から借りた、いまいあやのさんの「くつやのねこ」

同じくいまいあやのさんの「チャッピイの家」。
こちらは犬の話です。

どちらも淡い雰囲気なのに深さを感じる色彩、
かわいいだけではない表情のある犬猫の顔、
懐かしさがありながら現代的な雰囲気のある絵のすてきな絵本です。
そして酒井駒子さんの「よるくま」。

ああ、「よるくま」かわいい・・・・。
次回は熱海梅園の写真を載せる・・・予定!!
とはいえ、3〜4分しか咲いてなかったけどね〜〜〜〜。
Abbyのためにプリザーブドフラワーのかわいいフレームを作ってくれました。
ワンコと猫と小鳥がいるお花畑。
私の好きな黄色の花で作ってくれたのだ。

う〜〜む、フレームはかわいいし、本当はAbbyの顔もカワイイのだが・・・・
真っ黒にしか見えないな。
黒い犬は写真になるとちょっと悲しい。
でも黒は色の中で最も似合う色が多いのだよ。
だから、Abby花はピンクも出現率高し。
普通よりちょっとキレイなガーベラ。

普通よりかなりゴージャスなガーベラ。

これはきれいなうえに長持ちだったわ。
さて、先週私は(たいしてうれしくもありませんが)誕生日でした。
その日、アルフィーママがブーケをプレゼントしてくれました。
久々にゴージャスブーケだわ。

たいしてうれしくはない誕生日ではありますが、
なんとなく気分は盛り上がっていたので、
自分で(トホホ)ケーキを買いましたよ。
大好きだったトップスのチョコレートケーキ!
食べるの何年ぶりだろう・・・・・
いや、何年どころか十年以上食べてないかも〜〜〜〜〜。
あんなに好きだったのに(ちなみにトップスはカレーも大好きでした)。
かなりうれしくて、この大きさをイッキ食いしたら、
胃がもたれた。
誕生日に自分の胃の衰えを思い知らされたダヤヤンです。
昔はトップスのカレーのご飯のおかわりも平気でしてたのにね〜〜〜。
ところで、まだトップスはカレーのご飯をタダでおかわりできるんですか??
さて、ゴージャスブーケにはさっそく猫様たちのチェックが入りました。

それにしてもお花チェックも2匹一緒ですか。
こちらは孤独な姉さん

「先を越されてしまった・・・・」
まだダヤヤンのパイブームは続いてます。
これはハムと卵の食事パイ。

何回もパイを載せてるが、考えてみると
中身が何でも写真は一緒だわね。
しかも焼け方にムラがあることも一緒・・・。
釜飯ランチがあまりにも毎回一緒になってしまうので
目先を変え(るつもり)でパイを載せてみたが、
どっちもどっちだ、ということが判明。
スイートポテトも作ってみた。

こちらも焼け方にムラが・・・
っていうか形も色つやも悪し!
まあ、味には関係ないからな
(っていう考え方が、料理上手および料理好きになれない理由だと思う)。
絵本ディスプレイを替えた。

妹から借りた、いまいあやのさんの「くつやのねこ」

同じくいまいあやのさんの「チャッピイの家」。
こちらは犬の話です。

どちらも淡い雰囲気なのに深さを感じる色彩、
かわいいだけではない表情のある犬猫の顔、
懐かしさがありながら現代的な雰囲気のある絵のすてきな絵本です。
そして酒井駒子さんの「よるくま」。

ああ、「よるくま」かわいい・・・・。
次回は熱海梅園の写真を載せる・・・予定!!
とはいえ、3〜4分しか咲いてなかったけどね〜〜〜〜。
▲
by seaside-mono-dogs
| 2016-01-27 13:23
| 毎日の暮らし